VSチェコ
結果は皆さんご存知の通り勝ちましたね~
久保のGoolでした
しかし、よろこんでもいられません。
チェコのメンバー見ればまー名だたる猛者の集まりっぽく見えますが
いかんせんチェコ様は世界9位
そりゃプレスの掛け方が甘いのなんのって
後半攻込まれ防戦一方の感じがあったと思いますが、ガチンコでやったとするとあの状態が90分続くのだろうと思います
前半は稲本がネドベドをよく抑えておりました、ボールがわたっても素早いプレスで自由を奪う
成長してる感がありあますね。
しかーしなんといっても楢崎!こいつはヤベー
3点くらい入っててもおかしくなかったですよ、ファインセーブ連発は見事ですなー
ま、試合全体から言うと日本の持ち味のショートパスをもっと見たかったって所でしょうか
持ち味を出してゲームを支配してこそ勝ったと言えるでしょう。
と、言うわけでチェコ戦は私的には引分けって感じでいいんじゃないでしょうかね
質問QA方式でどーぞー
近代サッカーにおいて重要なポジションは?
ボランチ
ボランチはゲームのバランスを取る上で重要な役割でありDFラインの構成をする際にもなくてはならないポジションでしょう
好きな選手は?
ロベルトパッジョ 愛してます!
サッカー暦は?
13年ぐらいです
印象に残ってるゲームは?
WCの決勝でマラドーナを封じ込めて優勝したドイツVSアルゼンチン戦
ドイツの堅い守備とメンバー落ちしたアルゼンチンでは勝敗が見えていましたが
敗戦の後のマラドーナの涙が印象に残ってます
過去、現在、未来を含めて最高の選手
マラドーナ
これから永久にマラドーナは生まれてこないだろうと思ってます
もし日本代表に選ばれたら?
辞退します・・・
ゲームメイカー
ゲームメイカーとはゲームの流れを作ったり攻撃のリズムなどを調節したりするようなポジションです
現在思われてるゲームメイカーはレアルのジダン選手なんかがゲームメイカーと呼べるでしょう
しかし、過去には色々なゲームメイカーがいましたので紹介していけたらいいかと思います(私が勝手に決めてますのであしからず~)
1・完全攻撃型
よく知られるところではローマのトッティ選手やレアルのジダン選手なんかがこんな感じでしょうか
ゲームによっては3番手のストライカー的な部分もあり緩急も付けれて攻撃的に考えれば申し分なさそうです
2・完全守備型
一昔前にちょっと流行った?感じのタイプですかね、ドイツ代表の主将マテウス選手やオランダ代表のグーリット(フリット)選手なんかがこのタイプですかね
完全守備と言っても後ろから全体のバランスを取りながらボールを裁き自らゴール前に陣取ってシュートも放ちもちろん守備にも貢献します
3・全体バランス型
一般的にゲームメイカーとしての仕事を考えるのにこのタイプが一番考えやすいタイプですね。ジュビロの藤田選手なんかがこんな感じのタイプでしょう
ボール捌きを中心にゲームを支配し前と後ろのバランスも視野に入れて組み立てを図ります
4・ファンタジスタ型
華麗なスルーパスやミドルシュート、ドリブルなど攻撃センス抜群のゲームメイカーです。マラドーナやFCバルサのロナウジーニョ選手
華麗なサッカー美しいゴールなど観衆を魅了するプレーを見せてくれるでしょう
と、上に挙げた感じのゲームメイカーがいると思いますが、大事なのはリーダシップを発揮してより多くのチャンスを作りゲームをコントロールすることがゲームメイカーの仕事だと私は考えてます
中田選手やアイマール選手もいい選手ですが世界にはもっとたくさん楽しいサッカーを提供してくれるゲームメイカーが存在します。
いい試合にはいいゲームメイカーが存在してると思ってもらって結構ですので
いい試合した時はゲームメイカーを褒めてもいいと思います
ストライカーという職業
いつでも子供たちの憧れであり最も有名なプレイヤーが多いポジションがストライカーです
世界的に見れば、ロナウドやアンリなんかが有名でしょうか
しかしストライカーとはなんぞや?
サッカーにおいて最も重要なのが得点を入れること、ま、どんなスポーツでもそうですが
得点を入れないと勝てない訳で、巨額の移籍金を支払ってでも優秀なストライカーがほしい訳です
レアルマドリードに移籍したロナウドはそりゃもー凄い
スピード感あふれる突破力そりゃレアルが欲しがる訳ですよ
一概にストライカーといってもさまざまなタイプがいる訳なんですが
一般的なストライカーの例をあげてみます
1・万能型
ドリブル、センタリング、空中戦、どれをとってもソコソコって感じですね
選手::アンリ選手なんかがこれでは無いかと思います
2・空こそすべて型
そりゃもー空中戦の覇者!足元弱いがクロスに強い!コーナーキックやセットプレーあと優秀なクロスがあれば怖い文無し
選手::元サンフレッチェの高木選手がいい例ですね
3・スピードスター
早い!すり抜け!裏だったーってな感じでDFよりも1歩2歩早くボールに追いつきDF置き去り~
選手::ロナウド選手、クラウディオ・ロペス選手等々
4・裏ったら裏なんだよ型
常に裏!裏に出たら俺のもん!優秀なスルーパスをよこしなさーい
選手::インザーキ選手とかね
5・まずはボールください型
もったらとりあえずシュートまでいきますよ~だからボールください(ファンタジスタ系ですね)
選手::ロベルト・バッジョ選手、デルピエロ選手
6・決めりゃいいんでしょ型
Goolしてなんぼの商売入れたらいいんでしょ。はい入れますよ!
選手::そりゃもー武田選手ですよ
7・キーパー無視型
前にいるやつあぶねーぞーオレのシュート痛いよー
選手::バティストゥータ選手
とま~こんな感じで分類訳してる訳ですがその他にもこの選手は何型なんだっていましたらコメントに書いてくれたらお答えしますよー
しかしやっぱストライカーたるものGool以外はいらないんじゃないかな・・・
最近は守備の意識だのなんだのって忙しすぎる気がします
システム
最近のサッカーは3-5-2システムもしくは4-4-2システムだと思います
さて、このシステムどういう利点があるのかと言いますと
3-5-2
ボランチが2人、トップ下が1人、サイドが2人と5人の中盤がキーになります
ボランチとサイドの4人が比較的守備をしいられることになりますが7人で守備をすることに意味があるわけです
トップ下までボールが運べればフィニッシュまでいける確率も高くなります
しかし難点もあります、まずサイドの選手が守備とウィングの両方をやるわけですから必然的に体力が消耗する訳ですね、それとボランチの守備に割く時間も多くなってしまいます
スター選手が縦のラインにいてそれなりに攻撃を組みたれられるチームにお勧めです
4-4-2
これは昔からよく中学とかでも実践されてる形ですね
まさにトータルフットボールの根底でしょう
それぞれのポジションを把握してそれなりに機能していればそうそう失点することもないでしょうし、攻撃にも移りやすい
中盤では2人のボランチと1人のトップ下1人の衛星という感じでいいんではないでしょうか
が、ウィングという面ではサイドバックの選手がオーバーラップにより前線まで上がっていくとこを攻撃の主体とする場合が多いのでその穴埋めは大事になります
3-5-2と4-4-2を比べる
どちらかというと4-4-2の方が攻撃的なシステムですね
レアルマドリードのような爆発的な攻撃力を持った選手が1人いると
3-6-1なんて形でもやっていけるシステムである3-5-2とは違い
全員でGoolするのを目的とします
で、3-5-2は前でも述べた通り爆発的な攻撃力があればあるほど前の人数は減らせます
これは前でスペースを確保できるという利点と中盤からの押上があればあるほど攻撃できますが、2,3人いればすむような攻撃でも可能な訳です
例として 4-4-2は現在の日本代表
3-5-2はレアルマドリード
VS シンガポール (A代表)
敵地での試合を思わせない日本人のサポータが大挙詰め掛けたシンガポール戦
前半20分までの試合展開を見るに日本が負ける要素がまったく無かったですね
しかし、前半の終わり頃から後半の中盤までほぼ互角、それ以降はまた日本ペースとなってましたが、
得点機がたくさんあった訳なのですが決められないヨーロッパ組に疲れがでるのは当然予測できたことで
コンディション等の問題も国内組み+海外組みの組合せがよかったのではないかと思います
高原、鈴木を前半と後半で使い分けてコンディションの悪い中村をはずしてコンディションのいい、藤田Or本山、ディフェンスは国内組みで形成されていたので問題なさそうですが
ボランチの小野、稲本どちらも海外組みなので一枚変えて負担を減らさなければ勝てませんよ
たぶんジュビロ磐田と昨日の代表が試合したら3-0で負けですね
思ったことをズラズラ~と
ヨーロッパ組みのははっきりと明暗がでましたね
試合に出ているものとそうでないもの中田、小野、高原この3人はまずまずの出来だと思います
特に悪かったのが中村
これでよく代表に選ばれてるなと思うほど悪い
パスセンス、FK、ドリブルどれをとってもヘボイ、かなりヘボイ
見栄で呼ばなくていいんですよジーコさん
足引っ張っるようにしか見えない
中田の衛星プレイヤーを入れたほうが攻撃に厚みと速さが出るはずなのに
なぜゆえに中村を起用してるのかが謎です
藤田が入った後は攻撃にそれなりのリズム(ボランチがバテバテだったが)が出てたと思います
中田にマークが集中するのが分かりきってる戦いで影のゲームメーカ、影のボランチの両方をこなせる選手を起用するのは当然だと思いますが・・・
サイドバックの加地選手
こいつ凄いねまじでびびった
アレックスいらねーんじゃと思うほど凄かったよ
なんチュー早さタイミングのいいオーバーラップ、久しぶりになんかウインガーと思わせるような感じだったっすねー
左サイドはアレックスなんですが前が中村だったおかげで上がる機会が少なかったですねー
アレックスよかったんですけどねー
ま、次はフォーメーションを変えて3-5-2しかないね